人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 01月 01日
吉祥寺atre制作8日目の報告と、今年の終わりに、そして今年の始まりに
ただいま今年、2010年が終わる5分前。
書きながら、年が変わるのだと思います。

まずは遅れてごめんなさい。
12月19日に行った吉祥寺atreでの制作最終日に行ったワークショップの報告です。
吉祥寺atre制作8日目の報告と、今年の終わりに、そして今年の始まりに_f0089854_04430.jpg
まず、集まってくれた子ども達にゴブリンを理解してもらうことと、マスキングテープに慣れてもらうために紙にテープで顔を描いてもらい、紙ゴブリンを作ってもらいました。
吉祥寺atre制作8日目の報告と、今年の終わりに、そして今年の始まりに_f0089854_034365.jpg
それから、みんなの好きなものを思い浮かべてもらい、場所を移動して壁にみんなのオリジナルのゴブリンを描いてもらいました。
吉祥寺atre制作8日目の報告と、今年の終わりに、そして今年の始まりに_f0089854_033443.jpg
そこには親と子どもの会話がありました。
吉祥寺atre制作8日目の報告と、今年の終わりに、そして今年の始まりに_f0089854_035296.jpg
とても長ーいやつも。自由です。元気。良い。
吉祥寺atre制作8日目の報告と、今年の終わりに、そして今年の始まりに_f0089854_031211.jpg
親も描きます。むっちゃ絵心のあるお父さんがいたり。
吉祥寺atre制作8日目の報告と、今年の終わりに、そして今年の始まりに_f0089854_032377.jpg
グローブゴブリンは子ども作。ボールゴブリンはお母さん作。

やっぱ子どもの描くラインはいいなあ。
僕の描くラインはくせだらけだ。
企画の最終日がワークショップっていいなあ。
きゅっと締まった気がします。

そしてクリスマス25日の夜にatre内のマスキングテープを全て剥がし、「ゴブリンたちのクリスマス みんなのすきなもの」企画はその全てを終えました。

今回の企画は、東京での制作、さらには多くの人の行き交う駅ビルでの制作ということで、その空気感はまた雲南や大子とは違うものでした。
企画を重ねる度に、僕の弱さ、未熟さを感じてしまいます。
だけど、企画関係者のみなさまが僕を支えてくれるので、なんとか走りきることができています。

一緒に企画を進めてくれた武蔵野美術大学の学生の助手のみなさま、
筑波大から助手として参加してくれたみなさま、
寛容に企画を受け入れてくれたatre吉祥寺の関係者のみなさま、
見てくれたり、応援してくれたり、ワークショップに参加してくれたみなさま、
そして今回この企画を紹介してくださり、最初から最後まで面倒を見てくださったモーフィングのみなさま、
本当にどうもありがとうございました!


今年は、病院ゴブリンの余韻が抜けない中で始まり、
月刊絵本のチャイルドブックから絵本が出て、
春過ぎのおしごとゴブリンでは、勇気を出して多くの筑波大学芸術の後輩に助手として手伝ってもらい、
島根県雲南市での雲南ゴブリンでは、三週間ゴブリン博士として全力を尽くして様々な制作をし、多くの人の温かさをに触れさせてもらい、
茨城県大子町でマスキングペイントワークショップを行い、
学園祭ではキリサーを生み出し、校内にマスキングペイントをし、来場者の体にゴブリンを見いだし、
新木場で行われたトウキョウハイパーファクトリーでは夜通しのマスキングペイントに挑戦し、
最後、atre吉祥寺で本企画を終えた訳です。

さっきも書いたけれど、僕は本当に弱い。
弱くて弱くてしょうがない。
制作してない時は、どうしようもない、ただの動物だ。

僕はこれから今よりも成長できるのか不安になる。

僕を制作者として認めてくれる子ども達の目の輝き、
雲南の人たちの優しさ、
たった一年間、ゴブリン博士として活動させてもらったことで、去年よりも多くの幸せな記憶をもらいました。

泣きそうになるわ。

そんな記憶をもらうほど、これからがんばらなきゃという気持ちが高まり、それと同じ分プレッシャーも高まり、ときにそれに引きずられ、冬の熊になる。

また、毎晩見るクリアな夢が現実に覆いかぶさり、現実の存在感は薄くなり、そしてまた冬の熊になる。

時にその冬眠のイメージは、ぴくりと動かす指先くらいの刺激でその姿を変え、色彩の鮮やかな世界に変化する。
その時間は、スーパーマリオの世界ではスター無敵状態だ。
いろんなことが、できる!
その時の僕は、弱くない。

その特殊な時間が生まれることを、生まれたらいいなと偶然に任せるのではなく、自分の意識でコントロールできるようになりたい。
徐々にでもその技を身に付けていきたい。
それは、これからの自分の課題。
2011年も、できるようにならなければそれ以降も。


時間はあっという間に経つね。
ブログ更新を初めて、もうとっくに新年です。

あけましておめでとうございます。

さて、今日は朝から実家の山口に帰ります。
3日につくばに戻ります。

みなさま、こんな僕ですが、今年もよろしくお願いします。

小でスモール、中でミドル、大でラージ、地でエクストララージ。
去年は先生から良い言葉をもらいました。
この言葉のように、この気持ちを持って、大きくなりたい。

by konakadaichi | 2011-01-01 01:30 |  ゴブリンたちのクリスマスみ… | Comments(2)
Commented by オディ at 2011-01-02 01:31 x
あけましておめでとう!!
会えなかったけど、atre見に行ったよー!
マスキング、おもしろいね!!
子供ってすごいよね!うちも最近子供と工作とかしたりしたから、
子供の発想力のすごさを感じたよ♪
今年もいろいろ活動するのを楽しみにしてます!
今年も宜しくお願い致します。
Commented by konakadaichi at 2011-01-05 03:40
>オディ
見に来てくれたんだ!
ありがとう☆

ホント、子どもの発想力、描くライン、すごく良くてかないません。

子ども達に負けないよう、僕もがんばります!2011年!
今年もよろしくね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 川上っ子同窓会      吉祥寺atre制作7日目 >>